閉会式です。
一位はNさん&Sくんペア。
二位はYくん&Hくんペア。
三位はTくん&Oくんペアと、Yさん&Nくんペアでした。
この後、コーチからのプレゼントのぬいぐるみ、そしてお菓子と飲み物をもらって解散になりました。
また来年も、元気に活動していきましょう!
〈投稿者: S〉閉会式です。
一位はNさん&Sくんペア。
二位はYくん&Hくんペア。
三位はTくん&Oくんペアと、Yさん&Nくんペアでした。
この後、コーチからのプレゼントのぬいぐるみ、そしてお菓子と飲み物をもらって解散になりました。
また来年も、元気に活動していきましょう!
〈投稿者: S〉リーグ戦の次はトーナメント戦です。
続きます。
〈投稿者: S〉
東京都・東京都体育協会・府中市体育協会が主催、府中市卓球連盟が主管となり、10月18日、25日の2日間、白糸台体育館や本宿体育館などで卓球講習会が実施されました。
府中キララ小学生も計8名が参加し、他には府中アルファさんや、府中第一中学、他中学校も数校参加していました。
(株)タクティブからの招聘コーチや卓球連盟の方々からの指導のもと、レシーブ、サーブ、試合形式での練習を行いました。
メンバーにとっては練習やアドバイスを頂いた内容も重要ですが、普段のキララの練習とは異なった雰囲気で練習をしたり、他チームのメンバーと交流をもてた事も良かったのではないかと感じています。
講習終了後にコーチからも”卓球ノート”に本日学んだ事を記録し、今後に活かす様にとのアドバイスもありましたので、みんな頑張って下さい!
<投稿者Y>
八王子市卓球選手権大会がエスフォルタアリーナ八王子で行われ、キララ小学生からSくんとYくんの2名が参戦しました。コロナ禍で久しぶりの大会という事もあるのでしょうか、八王子近郊のみならず埼玉や東京都区内からの参加者も多く、全カテゴリーで900名近くの参加者との事でした。
試合結果は残念ながら決勝トーナメントに進む事は出来ませんでしたが、試合感の取り戻しや課題などを確認出来る機会になったかと感じましたので、是非次回に向けて頑張ってもらいたいと考えます。
また今回大会の大人の部や中学生の部にキララの大人メンバーや今春小学校を卒業した先輩の勇姿もありました。
コロナ禍で競技大会自体が激減していますが、これを機に少しでも開催が戻ってくれればと祈るばかりです。
<投稿者 Y>
恐る恐るブログに挑戦しております。不備がありましたら申し訳ありません。
10月から12月までの練習予定が配られました。七中は現在工事中のため、駐車場が使えませんのでご注意ください。
12月26日はクリスマス杯の予定です!
〈投稿者:S〉今のところ本宿体育館だけですが、今後変更の可能性があるかもしれません。その場合はまたお知らせします。